ユーザー画面で「名前」が表示されません。
ホーム
>
ご利用中の施設管理者の方
>
学年更新
>
よくある質問
>
新年度によくある質問
>
ユーザー画面で「名前」が表示されません。
グループ設定画面の登録情報で「名前」を設定しているかご確認ください。
設定されていない場合、保護者の方が名前の入力をすることができません。
設定される場合、管理画面の「グループ」→「グループの設定」から、「登録情報」設定を行なってください。
※登録後に名前の入力をする場合は、該当の保護者の方に学校モバイルサイト内の「登録情報変更」メニューより名前の入力をご依頼ください。
更新:
2 月 12, 2018
他の記事
卒業生の保護者の方から、メールがまだ届くという問い合わせが学校にきます。
同じグループに卒業生と在校生が混在してしまった
登録時に名前を入力するところがありません、と保護者から言われました。
空メールを送ると「登録期限が過ぎているので、現在登録できない」と返信メールが届き、登録できないと保護者に言われました
ユーザー一覧の画面を開くと、名前が「****」となってしまい見れません。
転入生はどのような手続きが必要ですか?
転出生はどのような手続きが必要ですか?
全ユーザーを削除して学年更新を行なっていますが、マチコミアプリを導入している場合は保護者の方はどうしたらいいですか?