CoCoメール サービス終了と「マチコミ」への移行のご案内

平素より「CoCoメール」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、長らくご愛顧いただきました「CoCoメール」ですが、誠に残念ながら 2026年4月30日(木)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
サービス終了の主な理由は以下のとおりです。

 

  • サーバー老朽化に伴い、代替サーバーの調達が困難になっていること
  • サーバープログラムにおける十分なセキュリティ対策が困難になってきたこと

 

これまで皆さまに安心してご利用いただけるよう尽力してまいりましたが、このようなご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。 
現在ご利用中のお客様には、より多機能で安全・快適にお使いいただける姉妹サービス 「マチコミ 有料プラン」 への移行をご案内いたします。 
以下をご確認いただき、移行開始時期についてご連絡ください。


 

■移行先の「マチコミ 有料プラン」について

  • 専用のスマホアプリの利用でより確実に連絡をお届け
  • お休み連絡、ファイル共有など学校・施設の運営をお助けする機能
  • 管理者もアプリから連絡を配信可能
  • その他、便利な機能を多数ご用意

 

↓↓マチコミの詳細はこちらから↓↓

 

 

マチコミとCOCOメールの比較

 機能マチコミ有料プランCoCoメール
メールメール受信方法メール、アプリ
または併用
メールによる受信
定型メール利用
開封確認
予約送信
同時ファイル添付数最大 6つ1つ
添付ファイル確認誤送信を防ぐための
事前確認機能
ラベル付与「重要」「お知らせ」など
件名に任意のラベル付与
メール装飾太字、色付けなどで
メール本文の装飾が可能
その他安否確認
アンケート様々な質問形式に対応した
「アンケートPlus」をご用意
タイムライン日常を画像で共有
お休み連絡出欠をアプリで管理
ファイル共有PDFや画像などのファイルを共有する機能
アプリ内の「ファイル共有」から閲覧可能
連絡ノート登録者の体温、体調を
ご家庭と施設で共有
イベント出欠懇談会などイベントの
出欠をマル・バツで集計
カレンダー施設のスケジュールを共有

 


 ■今後のスケジュール

 


 


■ 移行手順

恐れ入りますが、姉妹サービスではありますがシステムが異なるため、現在の「CoCoメール」の登録データを「マチコミ」へ直接移行することはできません。
そのため、ご利用にあたっては改めて「マチコミ」サービスへの登録をお願いする必要がございます。

 

 移行にあたっての主な流れは以下のとおりです。

 

各項目の詳細な手順については、お客様のスケジュールに合わせて都度ご案内させていただきますのでご安心ください。

 


◆◆◆ご回答のお願い◆◆◆

 CoCoメールサービス終了に伴うマチコミ有料プランへの移行について、以下ご回答をお願いいたします。

★Google Formへのリンク★ ------------------------------ 

 

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。

 お問い合わせ先

support@coco-mail.jp

 


この度のサービス終了に伴い、ご不便をおかけいたしますこと、重ねてお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げますとともに、今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。