グループの登録・削除

グループを追加したい

アプリにログイン後、以下の手順にてグループの追加をお願いします。 [「登録用メールアドレス」を通知された方](#tourokuadd)と[「児童IDとパスコード」を通知された方](#jidouidpasscd)で手順が異なります。 施設より通知された内容を元に追加を進めてください。 「登録用メールアドレス」を通知された方 ❶ アプリ画面TOPの 右上 にある「グループ追加」をタップします。 ❷『登録用メールアドレスを通知された方』をタップします。 ➌登録用メールアドレスを入力します。 ※登録用メールアドレスは施設から配布されるアドレスです。お客様の携帯のメールアドレスではありません。 ➍パスワード入力の指定がある場合は入力し、「次へ」をタップします。  ※指定がない場合は表示されませんので、そのまま「次へ」をタップします。 ❺必要な項目を入力し、「次へ」をタップします。 ❻行政機関との連携に関する項目は未入力で問題ありません。  「スキップして施設トップへ」をタップします。 ❼施設トップ画面が表示されます。画面左下「ホーム」をタップし、アプリトップへ移動します。 ❽グ...

「登録用メールアドレス」もしくは「児童IDとパスコード」がわからない

「登録用メールアドレス」もしくは「児童IDとパスコード」は 施設(学校)の管理者が管理 しています。 ※施設から配布される際は「登録用メールアドレス」または「児童IDとパスコード」のいずれかが通達されます。 ご不明な場合には 施設(学校)の管理者へお問い合わせ ください。 ※登録用メールアドレスお客様の携帯のメールアドレスではありません。 なお、サポートセンターにお問い合わせを頂戴しても、登録用メールアドレスや児童ID・パスコードをお答えすることが出来ませんのでご了承ください。 ■関連するご質問 [登録用メールアドレスとはなんですか?](https://support.machicomi.jp/202448-%E7%99%BB%E9%8C%B2%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B)

グループ登録時に「登録のためのパスワードが施設により設定されている」と表示された。

第三者からの不正な登録を防ぐために、施設(学校)によりパスワードが設定されているグループです。 パスワードは、半角数字4文字です。 このパスワードは施設(学校)の管理者が管理していますので、ご不明な場合には施設(学校)の管理者へお問い合わせください。 ※サポートセンターにお問い合わせを頂戴しても、お答えすることが出来ませんのでご了承ください。

グループ登録時に「このグループは登録期限が過ぎているため登録できません。」と表示された。

施設(学校)の管理者により、グループに登録するための期限が設定されています。 施設(学校)の管理者へお問い合わせください。 ※サポートセンターにお問い合わせを頂戴しても、期限の変更は出来ませんのでご了承ください。

グループを削除したい

以下の手順にてグループの削除をお願いします。 - アプリにログイン - アプリ画面TOPの右上にある「編集」をタップ - 削除したいグループにチェック - 「削除」をタップ ※削除したグループ宛の連絡は届かなくなりますのでご注意ください。

ログインしたら登録していたグループが消えた

ログイン後に施設、グループの登録が消えていた場合、以下2点のいずれかが原因であることが考えられます。 それぞれご確認いただけますと幸いです。 【1】施設、グループに登録されているアカウントとは別のアカウントにログインしている 他のメールアドレスで登録がある可能性がございます。 上記にお心当たりがある場合は、下記手順にてお手続きください。 1.施設、グループ登録がないアカウントからログアウト  ⇒「その他」⇒「ユーザー設定」⇒「ログアウト」 2.ログイン画面「ログイン」から、心当たりのある他のメールアドレスとパスワードでログイン  ※パスワードがご不明の場合は『パスワードを忘れた方』より再設定してください。 3.ログイン完了後、トップ画面に施設、グループ登録が表示されているかどうか確認 以上になります。 【2】学年更新に伴い、学校側で削除が行われた 登録先整理のため、施設(学校)の管理者によってグループ登録が削除された可能性があります。施設(学校)の管理者に状況をご確認ください。 再度グループの登録をされる、もしくは新しいグループの登録をされる場合、以下手順でグループ...

グループ追加後に登録済みのグループが消えた

アプリのログインに利用しているメールアドレスと、登録用メールアドレスにメールを送る際の差出人メールアドレス(Fromアドレス)が異なる場合に発生します。 アプリで利用しているメールアドレス以外を使用して空メール送信でグループ登録を行うと、システムでは新しい登録として処理されてしまいます。 対策: 1.以前に利用していたメールアドレスで、アプリにログインしてください。 2.アプリトップ画面の「+グループを追加する」からグループの追加を行ってください ※現在利用しているメールアドレスと、アプリにログインしているメールアドレスが異なる場合は以下の手順でメールアドレスを変更してください。 [その他]→[ユーザー設定]→[メールアドレス変更]

QRコードを読み込んだら違うグループに登録された

「QRコード」は施設からのお知らせをEメールで受信したい場合に使用します。 アプリからお知らせを確認したい場合は、QRコードの読み取りではなくアプリ上で登録用アドレスをご入力いただく形となりますのでご注意ください。 誤ったグループのQRコードを読み取っている可能性がございます。 QRコードを読み込んだあと、登録されたいグループの登録用メールアドレスとメール送信先のアドレスが間違いないかご確認ください。

グループ追加時にアプリが落ちる (Android)

一部のAndroid端末において、グループ追加時に登録用メールアドレスを入力しようとするとアプリが強制終了される現象が確認されています。 Android端末のキーボードをキセカエ機能でカスタマイズしている場合に発生する模様です。 キーボードを通常の設定に戻して再度お試しください。

過去メールとは何ですか?

過去に登録されており、すでに削除されたグループで受信された連絡を確認することができます。 ※グループ削除後、翌日以降から閲覧が可能になります。 また、連絡受信から約1年間経過しますと閲覧することができなくなりますので、その点についてご了承ください。 ■参考記事 [以前登録していたグループで受信した過去の連絡が見たい。](http://support.machicomi.jp/487002-%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E4%BB%A5%E5%89%8D%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%A7%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%81%84)